鮎情報掲示板
球磨川、川辺川鮎の情報を知らせたり知らせあったりしましょう
Reload
投稿者
メール
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
釣り
]
スレッド一覧
◇
GaGaMILANO ガガ ミラノ スーパーコピー
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全886件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
ayusuki
投稿日:2017年 9月14日(木)14時33分5秒
返信・引用
台風が週末、襲来するようですので、13日午後から川辺川へ出撃しました。運良く2週続けて尺鮎が釣れまして感激でした。台風時に雨が少なければ、回復が見込めますが、荒れないことを祈ります。尺を釣るなら「今でしょ」笑
(管理人) ayusukiさん投稿ありがとうございます。またまた尺鮎ゲットよかったですねー
鮎はいなくなったわけではなく、どこかに移動しているのですから、場所次第ではまだまだ獲れます
。台風大型ですから心配です。
川辺川の鮎かなり下った
投稿者:
川カッパ
投稿日:2017年 9月13日(水)21時15分27秒
返信・引用
先日の雨で、鮎がかなり下ったのだろうと思います。網で獲れなくなりました。
後は台風待ちで、これが通過すると、一気にアユが錆びて、落ち鮎となりそうです。
今の川辺川
投稿者:
川カッパ
投稿日:2017年 9月12日(火)18時30分18秒
返信・引用
昨夜からの雨で川辺川は、増水いたしました。鮎が入れ替わったようです。明日は釣れるかなー
川カッパ情報
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 9月 8日(金)21時25分15秒
返信・引用
今日の隣人の釣果です。かなり掛かっています。
釣り人が集中している
投稿者:
川カッパ
投稿日:2017年 9月 3日(日)20時53分1秒
返信・引用
今日、河川を巡回してみましたが、釣り人が集中しているところと、していないところが極端でした。相良村柳瀬地区に10組ほど入っていました。みなみさこも、10組ほど、球磨川、木の上大橋下流に、2人入っていました。万江川などは、一人の釣り人もいませんでした。
少し釣れなくなってきてるようです
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月31日(木)16時56分29秒
返信・引用
全体では、どうなっているのかわかりませんが、少し掛かりが悪くなっているようです。
盆は過ぎたのですが、盆がくれではないでしょうか?
隣人が、尺鮎釣る
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月25日(金)16時03分0秒
返信・引用
隣人が尺鮎釣ってきました。今年は、尺鮎豊漁になりそうです。場所は球磨川、矢黒小波の瀬だそうです。31.2cm
やりました!
投稿者:
ayusuki
投稿日:2017年 8月25日(金)08時47分32秒
返信・引用
編集済
やりました尺鮎! 僕もやりました、8月24日川辺川で午後3時頃です。31センチありました。球磨川おとりに行こうと思いましたが、おとりは別のところから調達したので、遠慮しました。友釣り4年目で初めてでしたので、家内と祝杯をあげました。今からも挑戦します。
(管理人) ayusukiさん、尺鮎ゲットおめでとうございます。よかったですねー、お酒おいしかったでしょう!!
これからも、尺鮎に挑戦してください!
尺鮎獲れました
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月22日(火)08時06分28秒
返信・引用
川辺川で、尺鮎釣れました。
Re: 今日の球磨川、川辺川
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月19日(土)07時49分30秒
返信・引用
>
No.767[元記事へ]
隼さんへのお返事です。
鮎を、買取してくれるところは、ありますが、お盆過ぎになりますと、急激に値が落ちてきます
築地も、大きな鮎程値がしません、(築地市場は1本の値になる)尺鮎は別、いくらでもいいと
思われましたら、連絡ください。
> kawakappaさんへのお返事です。
>
> > 今日の球磨川合流点付近の映像です。それから、柳瀬つり橋下流の写真、柳瀬橋上流の写真
> > 柳瀬橋下流の、船場の瀬では、釣り人が5尾掛けたと言うておられました。水が多いとも言っておられました。
> 初めまして隼と言います。
> 球磨川で釣れた鮎を買い取りしてくれる所は有りますか?
> 回答宜しくお願いします。
s
Re: 今日の球磨川、川辺川
投稿者:
隼
投稿日:2017年 8月18日(金)19時34分19秒
返信・引用
kawakappaさんへのお返事です。
> 今日の球磨川合流点付近の映像です。それから、柳瀬つり橋下流の写真、柳瀬橋上流の写真
> 柳瀬橋下流の、船場の瀬では、釣り人が5尾掛けたと言うておられました。水が多いとも言っておられました。
初めまして隼と言います。
球磨川で釣れた鮎を買い取りしてくれる所は有りますか?
回答宜しくお願いします。
今日の球磨川、川辺川
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月17日(木)14時57分36秒
返信・引用
今日の球磨川合流点付近の映像です。それから、柳瀬つり橋下流の写真、柳瀬橋上流の写真
柳瀬橋下流の、船場の瀬では、釣り人が5尾掛けたと言うておられました。水が多いとも言っておられました。
今日の球磨川
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月12日(土)12時29分28秒
返信・引用
まだ水が多いせいか、釣り人は少ないようです。
大きな鮎が掛かる
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月11日(金)17時14分35秒
返信・引用
隣人情報です。尺に7mm足りませんでした。大サイズの鮎が掛かっています。今年はこの状況ですと、尺が出るのは時間の問題です。
今日の川辺川
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 8月10日(木)11時16分27秒
返信・引用
昨日からの雨で、川辺川は、濁っていますが、水位は少し上がっただけで、好ま雨が降りませんと、明日あたりから、竿を出されるのではないかと思います。魚体は、大きいのと、小さいのと様々です。
川辺川
投稿者:
釣り人
投稿日:2017年 8月 4日(金)09時28分14秒
返信・引用
編集済
今年は沢山放流されてるわりには釣れませんね 釣り人が激減 地元の釣り人ぼやく事 3人午前中で6匹 おとりに当たりがない
(;´д`)トホホ 腕が悪いのか?暑さに弱いのか 場所の選定が重要かも 流石に水は綺麗で水浴びは最高 遠くから行くと経費倒れ 球磨川は濁り盆すぎでないとダメですね
今日の川辺川
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 7月29日(土)13時41分45秒
返信・引用
本日鮎釣りは、可能ですが、水位が高く一部区間に限られます。本日、柳瀬つり橋付近でさがらっぱ祭りが行われますので、規制が掛かっています。このまま雨が降らなければ、明日あたりから、アユ釣りOKです。
今日の川辺川
投稿者:
川カッパ
投稿日:2017年 7月27日(木)09時18分45秒
返信・引用
国土交通省の河川カメラで見てもらえますとわかるかと思いますが、本日の川辺川は、昨夜の夕立で、濁っています。数井伊も若干高めです。濁りが出ますと青のりが切れてかわはきれいになります。魚も入れ替わります。
青のりが流れ始めました
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 7月26日(水)15時52分51秒
返信・引用
青のりが流れ、少し川辺川も透明度が悪くなっています。青のりが流れ始めますと、釣果が落ちてきます。考慮して川にお入りください。
隣人が
投稿者:
kawakappa
投稿日:2017年 7月24日(月)16時26分18秒
返信・引用
隣人が、今日も鮎を掛けてきました。大きいので170g15尾位の釣果です。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順121番目から140番目までの記事です。
/45
新着順
投稿順