キャッツアイ 掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
キャプテンさんへのお返事です。 > 今年のGolden Weekは、後半に横浜からCチームのWTさん、I君、H大卒業生組H君、Sさん遠征参加となり楽しい釣りとなった。初日は、夕食会早上がりと言うことで全員にメバル、青物のノルマが課せられいきなりプレッツシャーの高い釣りの始まりとなった。小潮で状況悪いなか何とか写真のような煮付けサイズのメバルを数釣る。 > 早めにメバルを切り上げ最近不調の青物を求め広範囲を探して回るが反応なしで、最後の遠征ポイントで何とレディースのSさんが貴重な今夜の刺身のヤズをキャストでGET! キャプテンもペンシル誘い出しでヤズHITするもタモ間近でバレてしまった。帰港後 自宅で貴重なヤズをさばき全員で美味しい貴重なヤズを頂きました。Sさんありがとうございまました! > 2日目はタイラバ名人のMさんが参加。 最初の実績ポイントで イワシの良い反応が出ていたのでお手本を見せてもらうといきなり50cmクラスの写真の真鯛GET! さすが名人で皆あぜん! 途端に人間のスイッチが入りました。。。I君は難しいイワシ釣りに挑戦し土産のイワシを着々と追加していました。 > その後あたりもないので昨日のメバルポイントで土産を釣る。 最後に青物リベンジで 例年のホームポイントで夕まず目のナブラを待ち伏せしていると、期待に応え鳥山が!!! 皆で潮目にキャストするとHIT、HITで一気に数稼いで、最終日に備え早めの帰港とする。 > 最終日は、横浜チームに加え常連のOさん、Sさんも参加し最強チームとなりました。 > 小雨模様であったが、事前調査が進んでいたので実績ホームポイントへ向かうと鳥山が! > 早速皆でキャストするとヤズトリプルHITで一気に活性が上がる。5本ほど取り反応が消えたのでタイラバなどで時間をつぶし 早めの実績ホームポイントに入ると鳥山が! 岸近くにボラのようなもやもやイワシ波紋が! ボラナブラかと思い適当にキャストしてもらうとペンシルをイワシ直撃したとたん青物にスイッチ入り、360度 どこでもナブラとなり全員状態となりました。アッという間にキャッツアイ名物バケツとなり > 絞めた魚でバケツ満タンとなりました。1時間ほどで全員HITで17本ほど釣り15時には納竿となりました。3連荘で青物31匹、真鯛1、メバル多数の好釣果となりみな 満足のいく結果となりました。 > 参加して頂いた皆さん有り難うございました。 > これから本格的なナブラシーズンに入りますので 連休参加できなかった皆さんもぜひ参加くださいね(笑) >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL